土系モータースポーツDirtroad
おなまえ Eメール タイトル コメント メッセージ中には参照先URLと同じURLを書き込まないで下さい URL 添付File 暗証キー (英数字で8文字以内) 文字色 ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ・画像は管理者が許可するまで「COMING SOON」のアイコンが表示されます。
みなさんこんにちは。アトムの練習会のお知らせです。21年2月8日(日)丸和オートランド那須¥12,000−上記です。アトムまで電話いただけたら、申込用紙をお送りします。よろしくお願いします。
皆さまはじめまして。私、現在「ラリー北志賀」と銘打った雪上走行会を企画している者です。開催まで大変時間の短い中で恐縮なのですが、こちらのサイトをご紹介いただきましたのでご案内させていただきます。基本的には初心者の方に雪上走行を楽しんでいただく為の走行会として企画しておりますが、8時から深夜まで走れますので、雪中級〜上級〜雪マニアの方にもご満足いただけるかと思います。また、タイムアタック等はなるべくラリーの雰囲気を感じていただけるようなものを考えておりますが、あくまで雰囲気だけですので、その点はご理解くださいませ。イベント概要は下記のようになります。日時:2009年1月24日(土曜日) 08:00〜24:00 コンセプト:『観ても乗っても思い切り非日常体験!!』場所:北志賀竜王スノーサーキット 参加費用:14,000円 参加台数:30台以上40台未満 注意事項:スタッドレスタイヤ・ラリースタッドレスタイヤ必須(基礎面の氷結層を傷めるためスパイクタイヤの使用は禁止) <タイムスケジュール(案)>06:30 受付開始、ゼッケン配布07:30 ドライバーズミーティング08:00 昼の部(1)走行開始 練習走行も兼ねて2WD/4WDに分けたヒート制とします11:00 タイムトライアル(1)12:00 昼食、コース整備12:30 昼の部(2)走行開始 状況次第になりますが基本的にはフリー走行を予定しております15:30 タイムトライアル(2)16:30 昼の部表彰式、コース整備17:00 夜の部(1)走行開始 日没後のため、基本的には練習走行も兼ねたヒート制とします19:30 夕食、コース整備20:30 タイムトライアル(3)21:30 夜の部(2)走行開始24:00 全体表彰式、御挨拶、解散(ある程度の範囲内であれば途中集合も可能です。) <食事>サーキットに隣接したコンビニ(セブンイレブン)があります。また、近所に蕎麦屋さんがあるとのことです。 <休憩>レストハウス風の建物がありますので、走り疲れたらそこでノンビリすることができます。 <宿泊>サーキットから2kmのところに「ホテルアルパイン」さんがあります。もちろん、その他にも民宿等の宿泊施設はかなりありますので、前泊/後泊とも可能です。ただ、スキーシーズンですので予約はお早めにされた方がよろしいかと! 詳細は決定次第下記のサイトにアップしていく予定です。何かご質問ございましたら、何なりとメールでご連絡くださいませ。なお、エントリー方法はウェブサイトをご覧下さい。締め切りはエントリーの1/14を予定しておりますが、期日を過ぎましてもメールにて受付はさせていただけると思います。突然のスレッドで失礼致しました!よろしくお願い致します!!
そろそろ雪の季節ですが、雪の練習に行かれる方は居られますか?
行ってきました、夜景観察。ゴジラさん、ご同行ありがとうございました。合流前の山道であまりの雪のなさに“今日は失敗か?”と半ば諦めてましたが、最後の最後にいい感じで良かったです。と言うか、地吹雪が凄かったですけど。また是非お願いします!
やっと寒波が来たかという感じの今日この頃ですが年末(30〜31にかけて)or年末年始(31〜1にかけて)に走りに行くというのはどうでしょうか?
具体策は何ら決まっておりませんが、日程だけは12/20-21で動いております。出来れば毎年切望している泊まり、で計画したいと思いますが正直分かりません。ただ、日程だけは出来るだけ変更せずに行きたいと思います。皆さんもご都合の調整をよろしくお願い致します。
売買BBSにアクセスできないのでこちらから失礼します。スタッドレスタイヤあげます。175/65-14のtoyo ガリットG4 2006-2007シーズン製 2本このシーズンは雪が少なくほぼ乗っていないので9部山以上あります。但し、アルミは差し上げられないので交換工賃1500円×2をご負担いただける方に限ります。直接引き取りできる方歓迎。発送は送料負担願います。当方東京です。*kenさん問題あればレスください。削除します。
ホリホリの送別会をやります。日程は未定ですが明日にもという可能性があります。詳細教えて!と言う方はメールか書込みをお願いします。
9月14日に丸和のフリー走行がありますが、参加される方はいらっしゃいますか。行かれる方がいましたら、お声をお掛け下さい。
はじめましてダート走行をやってみたくてラリーに使われていたミラージュを購入しましたが、中々練習するためのイベントが見つかりません。どのように練習会を探すのかご教示お願い致します。普通の会社員のため土日しか参加できませんが、何かアドバイスを頂ければ幸いです。住まいは神奈川になります。宜しくお願い致します。
ラリーのおしらせです。9月6日に土曜日ワンデイで長野県戦を主催します。群馬県戦が盛り上がっていて非常にうらやましいですが、長野もよろしくお願いします!南信州木曽エリアにて、土曜日ワンデイの設定です。お酒さえ飲まなければ東京から日帰り可能ですよwリピート使用しますが、オール舗装、SS7本、SS合計30qの設定です。気軽にたくさん走れる設定ですので、興味のある方よろしくお願いします。詳細は参照先HPにて メールはpj→jpでおねがいします!
皆さまお疲れ様です。きょうけんです。9/1月曜日の夜にF1ドリーム平塚(カートコース)にBFアクション主催の90分耐久カートレースがあります。3人(15分×2)or6人(15分×1)一組でチームを作っての参加ですので一緒に参加して下さる方を募集しています。費用は1チームあたり\21,000-なので一人\7,000or\3,500です。詳しくは大会HPをご覧下さい。因みに私は全くのカート初心者ですが興味がある方是非一緒に走りに行きませんか?大会HP http://jns3.netfarm.ne.jp/~ac203059/488ffcc1/i/index.htmBFアクションHP http://www.bf-action.com/F1ドリーム平塚HP http://www.f-1dream.jp/
Dirtroad Tシャツを制作する事になりました。30枚以上という制限があったので“微妙かな”と思っていたのですが、僅か2日で30枚以上となりましたので制作決定です。詳細を下記致しますので、ご希望の方は6/25(水)までにご一報をお願い致します。価格:¥990/枚本体色:白、グレー、黒、赤、黄、ブルー、紺サイズ:S、M、L、XL、XXLプリント色:オレンジプリント内容:dirtroad.jpプリント場所:全面左上部サイズ小または背面中央に大(多数決により決定。現在背面優勢)以上、よろしくお願いいたします。
いや〜、随分放置しちゃいました。仕事やら身内に不幸があったり、車の準備をしたりとバタバタの日々を過ごしてました。でっ、なんだかんだで今週末いよいよ東日本戦です。群馬戦と共催とは言えなんと75台フルグリッド!VTSさんとこばやんがサービスに来てくれるので天気は微妙ですが楽しんできます!ダートラ地区戦の皆さんも頑張ってください!
どうも ご無沙汰してます。みんな元気にしてますか〜さてさて今度の地区戦出る人います?あと連休中に練習会に行く予定のある方恥ずかしがらずに?書いてちょ 一人じゃさびしいのでご一緒しましょう
車両トラブルの為、申し込んだのですが…間に合わない可能性が大…舗装ラリーに向け、ショックの仕様を替えたら悪い方向になってしまい、A036であれば問題ないのですが、減りが早すぎて困っています。良いラリータイヤをご存知ですか?
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14]
- Joyful Note - Modified by isso